050-3554-2477
受付時間 9:00〜22:00(不定休)
カウンセリング予約
メニュー
CLOSE
ゴンちゃんとは?
無料カウンセリング
画面トップへ

モテる男の特徴ランキングTOP5!モテない理由は顔?身長?

  • モテる男
  • 婚活
  • 結婚相談所
婚活コラム画像

兵庫県明石市・神戸市・大阪梅田の「ゴンちゃんの結婚相談所」、権藤です。

本日は、「モテる男の特徴ランキングTOP5!モテない理由は顔?身長?」というテーマでお話しいたします。

 

男性なら誰でも1度は「女性にモテたい!」と思ったことがあるはず。

しかし、なかなか理想通りにはなりませんよね。

一体どうしたらモテる男になれるのでしょうか?

そこでこの記事では、モテる男の特徴や共通点をご紹介します。

できるところから取り入れて、ぜひ恋活・婚活に生かしてくださいね。

モテる男の特徴ランキングTOP5!

1位 清潔感がある
2位 いつも笑顔
3位 気遣いができる
4位 包容力がある
5位 礼儀正しい

モテる男の特徴といえば、イケメンで高学歴、高収入といったイメージをお持ちの方も多いかもしれません。

たしかに一昔前は「3高」と呼ばれる「高学歴・高収入・高身長」の男性が人気でした。

しかし最近の女性は、見た目やスペックよりも人柄や性格を重視する傾向にあります。

つまりあなたがモテない理由は、ルックスや年収ではない可能性が高いのです。

モテる男の特徴・共通点とは?

とりわけイケメンでもないのに、いつも彼女が絶えない男性っていませんか?

そんな羨ましい男性たちには、一定の特徴や共通点があります。

モテる男の代表的なポイントを「見た目」と「内面」に分けて紹介します。ぜひ取り入れてみてください。

自分には一体なにが足りないのか、モテる男の特徴や共通点から探ってみましょう。

見た目

清潔感がある

まずモテる男の特徴としてあげられるのが「清潔感」です。

「見た目」というと整った顔立ちや抜群のスタイルなどを思い浮かべがちです。しかし、仮にそれらが揃っていたとしても不潔な装いではモテません。

それほどまでに、清潔感は第一印象を左右する大切なポイントなのです。

具体的にはいつも髪型やヒゲ・爪を整え、小綺麗な服や靴を身につけておくことが重要。

髪の毛をボサボサのままにしておいたり、たばこ臭い服やくたびれた靴を身につけたりしないよう、毎日「清潔感」を意識してみましょう。

体型が男らしい

男らしさを感じるような、引き締まった体の男性を好む女子は多いです。

そのため、筋肉質の男性はモテる傾向にあります。

といってもゴリゴリのマッチョになる必要はなく、ほどよく鍛えておけばOK。

ふとした瞬間に見える鍛えられた筋肉や浮き上がった血管にときめく女性は多いです。したがって、腕や足など見えるパーツを中心にトレーニングするのがおすすめです。

反対にぷよぷよとしたお腹や腕は、ややだらしない印象を与えてしまうこともあります。

清潔感という観点から考えても、体は引き締めておいた方がモテやすくなるでしょう。

ファッションセンスがある

モテる男の特徴としてもう一つ大切なのが、ファッションセンスです。

いくら清潔感があり体が引き締まっていても、服装がいまいちだとモテにくいでしょう。

トレンドを取り入れたり、難しいファッションに挑戦したりする必要はありません。似合う色やテイストを把握し、自分の色に合うものを身につけることが大切です。

トップスやボトムスだけでなく、バッグや靴にもセンスが出るので要注意。

高いものでなくても構いません。自分に似合うアイテム・清潔感があるアイテムを選ぶように意識してみてくださいね。

内面

いつも笑顔

モテる男性はいつも笑顔でいることが多いです。

男性・女性、モテる・モテないにかかわらず、無愛想な人よりもニコニコしている人の方が魅力的に感じませんか?

たとえ顔の作りが良くなかったとしても、笑顔でいれば魅力的に見えるもの。

一人でいるときまでニコニコしている必要はありません。しかし、挨拶をするときや相手の話を聞いているときなどは笑顔でいるよう心がけてみましょう。

笑顔でいることで相手と一緒に過ごしていることが楽しいという気持ちや、相手への好意も伝わりやすくなります。

気遣いができる

目の前の人や周囲の人に対して気遣いができることも、モテる男性の特徴の一つ。

「疲れていないかな?」
「部屋の温度は適切かな?」

など、ちょっとしたことを気にかけてくれる男性に女性はときめいてしまうのです。

これまであまり気遣いをしてこなかったという人は、相手の立場に立って物事を考えるようにしてみましょう。

まずは相手の発言にしっかりと耳を傾けてみてください。

女性が潜在的に求めていることを理解でき、何気ない気遣いをすることができるようになるはずです。

包容力がある

女性から人気がある男性は、共通して包容力があります。

仮に会社の誰かが大きなミスをしたり、女性がデートに遅刻してきたりしても、大声で怒ったり不機嫌になったりはしません。

それどころか相手を気遣うような、優しい言葉をかけてあげることができます。

そんな男性には女性も頼りたくなったり、甘えたくなったりするもの。

何かトラブルにあったときは怒ったりうろたえたりせず、冷静な態度で処理するように心がけてみてくださいね。

トラブルを起こした相手や巻き込まれた人に対して、安心感のある言葉をかけてあげられたらさらにベストです。

礼儀正しい

モテる男性はみんな礼儀正しいです。

・誰にでもきちんと挨拶をする
・素直にお礼や謝罪ができる
・店員さんに偉そうに言わない

といった行動はもちろんのこと、一般常識もしっかりと兼ね備えています。

レストランや公共の場でのマナーがなっていなかったら、たとえどんなにルックスがよかったとしても気持ちが冷めてしまいますよね。

礼儀やマナーに自信がないという方は、ぜひこれを機に学び直してみましょう。

相手の目を見てしっかりと挨拶をするだけでも、印象はかなり変わりますよ。

モテる男性はラインも違う?

ここ最近の連絡ツールの主流といえばラインですよね。

誰とでも簡単に連絡が取れるため便利です。だからこそ会話の内容やタイミングにセンスが問われます。

モテる男性のラインの特徴についてチェックしてみましょう。

女性から人気のある男性は、ラインのやり取りも一味違うようです。

返信の早さは相手に合わせる

モテる男性はラインを返信するスピードにも、気遣いができます。

ラインの返信は早ければいいというわけではありません。返信スピードを相手のペースに合わせることが大事。

返信が早すぎると「私も早く返信した方がいいかな?」と相手にプレッシャーを与えてしまう恐れがあります。その結果、連絡が遠のいてしまう可能性があります。

お互いにやりとりのスピードが合っていれば「返信を急がなきゃ!」と、気負わなくて済みますよね。

気になる女性には積極的に連絡したくなる気持ちもわかります。しかし、相手が1時間なら1時間、半日なら半日おくなど、相手のスピードに合わせるよう心がけましょう。

その気遣いが女性の心を掴む第一歩となるのです。

新しい話題を入れつつ短めの文章

ラインでやり取りする上で、もう1つ気遣いのポイントとしてあげられるのが文章量です。

手軽さがメリットのラインでEメールのような長文が送られてきたら、返信するのが億劫になってしまいます。

モテる男は長文を送らず、2〜3行で済ませることが多いです。

そのほうが話の内容を理解しやすく返信もしやすいです。その結果、相手との会話を長く続けることができます。

また適度に新しい話題を取り入れるというのも大切なポイント。

仮に短文であっても同じ話題がずっと続けば、間延びしてしまいます。

相手が飽きないようなテンポのいい会話や話題の切り替えを意識してみてくださいね。

長くラリーを続けられると徐々に心理的な距離が縮まります。そして、気になる女性との関係が深まるでしょう。

たまに相手を褒める

モテる男はだらだらと会話を続けるだけでなく、適度に相手を褒めます。

といっても、会話の流れとは関係なく「綺麗だね」「可愛いね」と褒めるのはNG。

これでは下心が丸見えです。

大切なのは会話の流れに沿って自然に相手を褒めること。

「いまのツッコミ最高だね!」
「〇〇ちゃんとのやり取りは楽しくてつい返信しちゃうよ!」
「〇〇ちゃんとラインしてる時間が癒しなんだよね!」

というように、あくまでライン上でのやり取りをベースに相手を褒めましょう。

その方が相手の話をしっかり聞いていることが伝わり、いい印象を与えられます。

ただし毎回のように褒めまくると不信感を与えてしまう可能性もあるので、気を付けましょう。

会話の流れに沿って褒めるように心がけつつ、タイミングも少し意識してみてくださいね。

顔が良くてもモテない男の特徴は?

これまではモテる男性の特徴を解説してきました。しかし、中にはルックスはいいのに全くモテないという男性もいますよね。

顔がいいのにモテない男は格好の反面教師。

特徴を把握して、ぜひ自分自身に生かしましょう。

あわせて読みたい
女性が男性に求める条件ランキング!性格で決める女子が多い?

イケメンの自覚がありすぎてナルシスト

見た目がいいと周囲からちやほやされるもの。

当然「自分はイケメンなんだ」という自覚が出てきます。

その自覚を隠して謙虚に振る舞えれば、男女問わず憧れられる存在になります。しかし、ただのナルシストになってしまうと、恋愛対象にすらならない可能性が高いです。

いくらイケメンでもいつも鏡や窓に映る自分を見ていたり、SNSに自撮りの写真を頻繁にアップしていたりする人と付き合いたいと思う人は少ないでしょう。

またナルシストな男性は他人を下に見ていたり、自慢話が多かったりすることもあります。

もし見た目に自信があるのにモテないと悩んでいるのなら、今日から謙虚な姿勢を大切にしてみましょう。

自分に自信があるのは素敵なことです。しかし、横柄になりすぎず他人を思いやる気持ちを持ってみてくださいね。

コミュニケーション能力が低くてつまらない

見ているだけで幸せという意味の「眼福」という言葉があります。しかし、いくら見た目が整っていても会話がつまらないと恋愛には繋がりにくいです。

話がつまらないだけならまだしも、会話が続かないのはかなり致命的。

そんな人とこれから長い時間を共にしたいと思う女性は少ないでしょう。

ただ口数の多いからといって、一概にコミュニケーション能力が高いというわけではありません。

ポイントは一緒にいる相手が楽しいと思うかどうか。

相手が楽しいと思うなら、口数は少なくてもいいのです。

特に女性は「話を聞いてほしい」と思う傾向にあります。したがって、もしコミュニケーション能力に自信がないなら、相槌を打ちながら話を聞いてあげましょう。

それだけでもかなり印象が良くなりますよ。

金遣いが荒すぎる or ケチすぎる

女性が恋愛・結婚を考えるうえで、相手の「金銭感覚」はかなり大切な条件の1つ。

自分の経済力を考えずにお金を使ったり、逆に驚くほどの倹約家だったりすると、どんなに顔が良くてもモテません。

大切なのは自分の仕事や経済力に見合った金銭感覚であること。

すぐに新しい家電を買う、全身ハイブランドのものを身につけるなど、金遣いが荒い人は自分の生活を見直してみましょう。

もし貯金が趣味で「とにかく節約することが生きがい!」というなら、せめて他人と出かけたときだけはケチらずにお金を使うようにしてみてください。

女性と出かけたときは奢ってあげたり、少し多めに出したりするのもおすすめですよ。

モテる男の振る舞いを見習おう!

モテる人は必ずしも見た目が整っているというわけではありません。

ちょっとした言動や内面的な心がけが、モテる要因になっている可能性が高いです。

もしモテないと感じて悩んでいるのなら、まずはモテる男の特徴や行動を真似してみてください。

性格を変えたりコミュニケーション能力を急に高めるのは難しいかもしれません。しかし、清潔感を出したりラインのテンポに気をつけたりする方法なら、すぐに取り入れられるはず。

それでもモテないと悩んでしまうなら、結婚相談所に頼ってみるのも恋活・婚活を成功させる方法の一つです。

「ゴンちゃんの結婚相談所」では結婚に悩んでいる男性・女性をサポートしています。

婚活を真剣に始めたいという方は、ぜひゴンちゃんの結婚相談所にご相談ください。

ゴンちゃんの結婚相談所の無料相談はこちら

ゴンちゃんの結婚相談所のYouTubeチャンネルはこちら