050-3554-2477
受付時間 10:00〜22:00(不定休)
カウンセリング予約
メニュー
CLOSE
ゴンちゃんとは?
無料カウンセリング
画面トップへ

彼女が好きかわからない男性必見!別れる前に確認すべきこと!

  • 好きかわからない
  • 婚活男性
  • 恋愛
婚活コラム画像

兵庫県明石市・加古川市・大阪梅田の「ゴンちゃんの結婚相談所、権藤です。

本日は、「彼女が好きかわからない男性必見!別れる前に確認すべきこと!」というテーマでお話しいたします。

 

どんなカップルにもお互いのこと「本当に好きかな?」と思う瞬間は来るものです。

大好きで付き合い始めたはずです。しかし、気付けば彼女のことが本当に好きかどうかわからなくなってしまったという人は少なくありません。

そんな時はすぐに別れを選ぶ前に、自分の気持ちを見つめ直してみましょう。

この記事では、彼女が好きかわからなくなってしまった男性のために、別れる前に確認すべき原因や恋愛診断方法を解説します。

彼女が好きかわからなくなる原因

最近彼女のことが好きなのかよくわからない。そう悩んでいるという人は意外と多いものです。

「嫌だな」という気持ちを抱えたまま付き合っているくらいなら、別れようかなと思っている人もいるでしょう。

しかし、自分の気持ちがわからなくなってしまった時、必ずしも彼女への気持ちがなくなったわけではありません。なので、すぐに別れてしまうのは危険です。

自分はどうして彼女にときめかなくなってしまったのか、まずは彼女が好きかどうかわからなくなってしまった原因について探っていきましょう。

①気持ちが変化した

付き合い出した頃と比べて気持ちが変化してしまった時に、彼女を好きかわからなくなることがあります。

お付き合いが始まる前は、相手に対して様々な理想を描いてしまうものです。しかし、実際に付き合い出してみたら理想とは異なることもたくさん出てきます。

また、付き合ってみたら相手との価値観の違いに悩むこともあるでしょう。

このように様々な理由で、付き合い出した頃と全く同じ気持ちでいることが難しくなることがあります。そうなると、彼女が好きかわからないと感じることが多いです。

②一緒にいてもときめかなくなった

一緒にいてもときめかなくなった場合も、自分の気持ちがわからなくなることが多いです。

はじめの頃は、ただ一緒にいるだけでもドキドキしたと思います。また、相手のちょっとした仕草や言動にもときめくものですよね。

しかし、時間が経つにつれ、一緒にいるのが当たり前になってきます。そしてドキドキする機会は少なくなるでしょう。

刺激が少なくなり恋愛ホルモンが落ち着いていくのは当たり前のことです。しかし、ふとした瞬間に「本当に彼女のこと好きだったかな?」と感じる人も多いのです。

③嫌なところばかり見えてしまう

彼女が好きかわからなくなる原因に相手の嫌なところばかり見えてしまうこともあります。

お付き合いが進んでいくと、相手のことを深く知るようになるでしょう。

気心が知れて良い部分も見えることもあります。しかし、一方で、嫌な部分もよく見えるようになるものです。

はじめのうちは許せていても、嫌なところが増えていくとついイライラしてしまいがちに。

そうしているうちに、彼女のことが好きかどうかわからなくなってしまうのです。

④他の異性が気になり始めた

他の異性が気になり始めてしまい、彼女のことを好きなのかどうかわからなくなる場合もあります。

付き合い出したばかりの頃は、彼女以外の女性は目に入らないものです。

しかし、お付き合いが進んでカップルに倦怠期が訪れるタイミングなどで、他の異性が気になり始めてしまうことは珍しくありません。

新しい出会いはドキドキする機会も多く夢中になりやすいものです。

しかし、そのまま突っ走ってしまうのではなく、今の彼女をどう思っているのか、出会った時の気持ちを思い出しながらもう一度考えてみるのがおすすめですよ。

【診断】彼女が好きかわからない時の確認項目

彼女が好きかわからなくなってしまった時は、すぐに別れてしまうのではなく一度立ち止まって自分の気持ちを整理してみるのがおすすめです。

しかし、冷静に自分の気持ちを確かめるのはなかなか難しいものです。

そんな時は、次に紹介する確認項目を使って自分の気持ちを確かめてみましょう。

①彼女に触れていたいと思うか

彼女に触れていたいと思うかどうか、自分の気持ちを確認してみましょう。

手を繋いだり、キスをしたりエッチをしたりというようなスキンシップを取りたいと思うかどうかです。

全くスキンシップをしないでいられるかどうかを想像してみるのも良いでしょう。

好きな相手とはいつでも触れていたいと思うのが男性心理。

もし彼女に触れていたいと思う場合、彼女に気持ちが残っている可能性が高いです。

反対に全く彼女に触れたいと思わない場合は、恋愛感情が残っていない可能性が高いでしょう。

②彼女がいなくなったら嫌か

もしも彼女がいなくなってしまったら嫌かどうか考えてみましょう。

別れてもう彼女に会うことがない状態を想像してみましょう。また、彼女が海外などすぐに会えない場所に行くことになったケースを想像してみてください。

例え友達だとしても寂しいと感じるのは当たり前のことです。しかし、それ以上に会えないのは嫌だ、すぐに会いたいと思うのであれば、彼女のことをまだ好きな状態と言えるでしょう。

③ふとした瞬間に彼女を思い出すか

ふとした瞬間に彼女のことを思い出すかどうかもチェックしてください。

好きな相手であれば、常に心の片隅にその人のことを思ってしまうものです。

出かけた時に相手の好きなものがあればつい買ってしまったり、会えない時間が続くと元気にしてるかなと思ったり。

日常のふとした瞬間に彼女を思い出すことがあれば、まだ彼女のことを好きな可能性が高いです。

④返信が遅いのが気になるか

彼女からの返信が遅いのが気になるかどうかでも自分の気持ちを確認しましょう。

好きな相手なら、なかなか返事が返ってこないだけで気になるものです。

逆にどうでも良い相手なら、返信が返ってくるかどうかさえ気にならない場合もあります。

もしもあなたが彼女からの返事が遅いことを気にして、何度もスマホを確認したり、既読スルーされて傷ついていたりする場合は、彼女のことをまだ好きと言えるでしょう。

⑤彼女が他の男性の隣にいるのは嫌か

自分の気持ちの確認法として、彼女が他の男性の隣にいるところを想像してみましょう。

好きな女性が他の男性と一緒にいて良い気持ちになる男性はいません。

もしも、彼女が他の男性と一緒にいるのは嫌だと感じた場合は彼女にまだ気持ちが残っていると言えるでしょう。

反対に、彼女が他の男性といても何も感じない場合は、既に彼女を好きではない可能性が高いです。

彼女が好きかわからなくなった時の対処法

彼女を好きかどうか今はわからない状態だけど、できればもう一度やり直したいと思っている人も多いでしょう。

そうは言っても、一度覚めてしまった気持ちを取り戻すのはなかなか難しいものです。

どうしたら良いかわからず堂々巡りになってしまっているカップルも珍しくありません。

最後に、彼女が好きかわからなくなってしまった時の対処法を紹介します。

①距離を置いてみる

思い切って一度距離を置いてみるのもおすすめです。

特に相手の嫌なところばかりが見えてしまったり、一緒にいるだけでイライラしてしまうケースの場合は、冷却期間を取ってみましょう。

一人で冷静になってみてください。そうすると、相手の良いところも悪いところもよく見えてくるものです。

一人の方が楽だなと感じた場合は別れを選択するのも良いでしょう。

しかし、離れてみて相手の大切さを実感した場合は、もう一度やり直すことができるはずですよ。

②自分の気持ちを整理してみる

自分の気持ちを整理してみるのも良いでしょう。

彼女のことをどう思っているのか、紙に書き出してみてください。

一人で整理するのが難しい人は友達に話してみるのもおすすめです。

自分の気持ちを書き出したり、声に出したりして整理するうちに、今までぼんやりしていた自分の気持ちをスッキリさせることができますよ。

どうして彼女への気持ちがわからなくなってしまったのかが理解できるかもしれません。また今後どうしたら良いかが、自ずと見えてくるでしょう。

③2人でよく話し合う

2人でよく話し合うことで解決できるケースもあります。

彼女を傷つけてしまうかもと思って、自分の気持ちを相手に話せず悩んでいる男性は多いものです。

しかし、今後も彼女と付き合っていきたいのであれば、思い切って今の自分の気持ちを打ち明けてみましょう。

自分の想いを相手にぶつけるだけで、これまでの悩みが嘘のように解決するケースも少なくありません。

また、彼女もあなたのことを知る良い機会になります。そして2人の関係が深まってより良いお付き合いができるようになる可能性もあります。

④いつもとは違うデートをしてみる

彼女を好きかわからなくなってしまった時は、いつもとは違うデートをしてみるのもおすすめです。

お付き合いが進むと、どうしても同じようなデートになりがちですよね。

刺激が少なくなり、何だか物足りないかもと感じてしまうカップルは多いもの。

そんな時は、ちょっと高級なレストランに行ってみましょう。また、いつもお家デートのカップルなら遊園地に出かけたりしてみてください。そんないつもはしないような行動を取ってみましょう。

いつもと違う体験をすることで、特別感を感じると気持ちが盛り上がるのが恋愛心理ですよ。

彼女が好きかわからなくなった時は自分の気持ちを確かめてみよう!時には距離を置くのもおすすめ

彼女が好きかわからなくなってしまったという男性は意外と多いです。

そんな時はすぐに別れてしまうのではなく、一度自分の気持ちを整理していましょう。

彼女が他の男性と一緒にいたら嫌かどうか、彼女にいつも触っていたいと思うかなどを確認してみてください。そうすると、まだ相手に気持ちがあるのかを確認することができますよ。

また、彼女を好きという場合は、一度距離を置いてみたりしましょう。また自分の気持ちを紙に書いて整理するのがおすすめです。

 

ゴンちゃんの結婚相談所の無料相談はこちら

ゴンちゃんの結婚相談所のYouTubeチャンネルはこちら